Citibank Thailandの紹介

BTSアソーク駅インターシェンジビルのCitibank Thailand本社
シティバンク(Citibank Thailand)は米国に本拠地を置く、世界的金融コングロマリットCitiグループの銀行部門のタイ法人です。2018年にはStandard Chareted Thailandのリテール部門を吸収したTISCOを買収し、その顧客基盤を吸収して規模を拡大しています。
強み・魅力
タイ国内他銀行のATM利用料ゼロ
国際送金ネットワーク”Citi Global Transfer”
タイのCitibankから他国の同行に国際送金をする場合、一切の確認書類なしでネットバンクを通じて取引が完了できます。THBと外貨(USD, EUR, JPY)など可能。
外国人の銀行口座開設要件
居住者:現地での就労があるケース
- パスポート
- ワークパミット
- 携帯電話番号/メールアドレス
※ワークパミット:WPには所属企業の他に居住住所なども記載されています。
非居住者のケース
- パスポート
- 居住証明書類:不動産の購入書類/1年以上の賃貸契約書
- 光熱費の請求書/タイ国内銀行発行のクレジットカード/タイ国内銀行発行のバンクステートメント*
- 携帯電話番号(海外の番号可)/メールアドレス
※バンクステートメント:銀行の残高を証明する書類で、名前、住所、現在のアカウントの残高などが詳しく記載されています。
外国人が利用可能なサービス
- 普通口座(Saving Acc)
- ATMカード
- クレジットカード
- インターネットバンキング
- 定期預金(Term Deposit)
- 投資信託(Mutual Fund)
ATM
ATMカード
ATMカードの発行方法
ATMカードの発行には2通りの方法があります。1つ目は、銀行で口座開設と同時に発行する方法です。所要時間はわずか10分ですが、カードの表面に名前が印字されていません。もう一方は、登録住所に郵送する方法です。この場合、5営業日の時間を要する代わりに、氏名が入ったカードを手にすることが可能です。
Visaデビット機能
VisaDebit機能がついており、タイ国内は勿論、海外でも決済可能です。しかし、Citi Thailandのデビットカードはオンラインショッピン機能がありませんので、注意が必要です。
ATM引き出し手数料
タイ国内の全ての他銀行でのATMの引き出し手数料がゼロです。
海外での利用
Citi Thailandに限らず、CitibankのATMカードは世界中の同行ATMで出金する場合、手数料がゼロです。
クレジットカード
現地での就労があるケース
- パスポート
- 居住証明書類(不動産購入、リース1年以上)
- 現地銀行のバンクステートメント(給与受け取りの証明)
現地での就労が無いケース
- パスポート
- リタイヤメントビザ
- 6ヶ月以上の規定預金の実績
VIPサービス「Citi Gold」
規定の預金・投資金額を満たしたVIP顧客向けのウェルス・マネジメントサービス「Ciri Gold」があります。