「サイアム・セメントグループ」の解説|国王が筆頭株主を務めるタイ王室系財閥

タイ_SCG_サイアムセメントグループ_王室系財閥_タイランドピックス

最終更新日 2021年7月7日 by タイランドピックス編集局

サイアム・セメントグループの概要

サイアム・セメントグループ(英:Siam Cement Group)は1913年に国王ラーマ6世の命によって設立された、セメント事業を主軸とするタイ王国王室系の財閥企業です。元来、タイ王室財産管理局が出資していましたが、2018年よりワチラロンコン国王(ラーマ10世)がサイアム商業銀行株と共に個人名義で30%を保有。3事業(セメント・製紙パルプ・石油化学)、グループ企業100社、従業員5万人からなる、売上高1,5兆円、時価総額1,7兆円のタイ有数の名門コングロマリットです。

当初はセメントを中心とする建設資材メーカーとして発展し、その後製紙事業(現在のパッケージ事業)へ展開。さらに、石油化学、自動車関連、機械、家電への多角化や国際展開を進め、”SCGはタイの製造業の歴史そのもの”とまで言われました。しかし、1997年のアジア通貨危機による経営悪化から、事業再編を進め、経営資源をコアビジネスのセメント・石油化学・製紙への集中させ、現在の純粋持株会社と傘下の事業会社体制へと移行しました。

日系企業と関係が深く、トヨタ(トヨタ・モーター・タイランド)、クボタ(サイアム・クボタ)、トッパン(サイアム・トッパン・パッケージング)、レンゴー(タイ・コンテナーズ)、日本製紙(サイアム・ニッポン・インダストリアルペーパー)、ヤマト(SCGヤマトエクスプレス)、三井化学(サイアム三井PTA)など業界トップと業務提携しています。

2010年台から東南アジアを中心に国外事業の強化を急いでいおり、インドネシアの石油化学「チャンドラ・アスリ」や包装資材「ファジャール・スルヤ・ウィセサ」、ベトナム初の石油コンビナート「ロンソン石油化学プラント」やプラスチック包装大手「ズイタン・プラスチックス」などを買収しています。現在、SCGはベトナムで包装資材、セメント、石油化学製品の3事業に注力し、子会社20社余りを運営しています。

 

主要企業

SCGパッケージング(SCG Packaging/SCGP)

タイ_SCGパッケージング(SCG Packaging_SCGP)_タイランドピックス

SCGパッケージングは中核3事業の1つで、タイ最大の包装資材会社です。2015年に製紙業を担うSCGペーパーから社名をSCGパッケージングに変更。タイ、インドネシア、ベトナム、フィリピン4カ国で40の工場を有し、東南アジアにおける段ボール販売シェアが36%に達する首位包装資材メーカーです。2020年に新規株式公開(IPO)を果たし、2021年には英国ゴー・パックUKの買収を通じて、英国、欧州、北米にも市場を拡大していく予定です。2020年の売上高は927億バーツ。

SCGケミカルズ(SCG Chemicals/SCGCh)

タイ_SCGC_サイアムセメントケミカルズ_タイランドピックス

SCGケミカルズは中核3事業の1つでタイ最大の総合石油化学企業の1つです。同社はオレフィンなどの上流の石油化学製品、スチレンモノマー、PTA、MMAなどの中間石油化学製品から、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン樹脂などの下流の石油化学製品に至るまで、あらゆる種類の石油化学製品を製造および供給しています。石油化学事業は同社収益の5割を稼ぐ基幹事業です。2020年の売上高は1,468億バーツ

SCGセメント-ビルディング・マテリアルズ(SCG Cement-Building Materials)

タイ_SCGセメント-ビルディング・マテリアルズ(SCG Cement-Building Materials)_タイランドピックス

SCGセメントビルディングマテリアルズは中核3事業の1つで、セメント及びその他建築資材の製造・卸を行う企業です。セメント・建材が同社収益の3割を占めています。2020年の売上高は1,717億バーツ。

 

企業概要

英語名 Siam Cement Group
タイ語名 ปูนซิเมนต์ไทย
本社 バンコク
創業年 1913年
創業者 ラーマ6世(ワチラウット王)
業種 化学・セメント・製紙パルプ
売上高 4,370億バーツ(2019年)*約1兆5,000億円
従業員数 51,120人
主要子会社 SCG Chemicals・SCG Packaging・SCG Cement-Building Materials
公式HP
SET銘柄

 

関連書籍

[itemlink post_id=”2167″]

関連記事

  1. a

    5 Emerging Designers to Know From Seoul Fashion Week Fall 2018

  2. タイ財閥_キングパワー_タイランドピックス

    「キングパワーグループ」の解説|空港免税店を独占する大財閥

  3. Thailand_Economy_タイランドピックス

    タイバーツ高が続く4つの理由|タイ経済と為替予想2021

  4. タイ財閥_サハグループ_SAHA Group_タイランドピックス

    「サハグループ」の解説|タイの消費財系最大のコングロマリット

  5. 拡大するタイ富裕層とプライベートバンキング市場の発展

  6. タイ財閥_TCC (Thai Charoen Corporation)_タイビバレッジ_F&N_バーリユッカー_BIGC_ホテルオークラバンコク_OISHI_タイランドピックス (1)

    「TCCグループ」の解説|タイビバレッジを中核に置く新興コングロマリット財閥

  7. タイ財閥_ブーンロート・ブリュワリー_Boon Rawd Brewery_บริษัท บุญรอดบริวเวอรี่ จำกัด_シンハービール_タイランドピックス

    「シンハー・グループ」の解説|タイのビール財閥ブーンロート・ブリュワリー

  8. タイ_財閥企業_コングロマリット_SCG・CP・サミット・BDMS・TCP・シンハー・キングパワー・モール・バンコク銀行・アユタヤ銀行・サウアムモーターズ・サハ_タ

    タイの10大財閥企業|タイ経済を動かす最強コングロマリット総覧

  9. バンコク_バンチャック_Bangchak_街並み_タイランド ピックス

    Getting Ready For The Met Gala 2018 With Jourdan Dunn

  10. 5 Emerging Designers to Know From Seoul Fashion Week Fall 2018

  11. a

    Eleven Things To Know About Brand New Prada’s Cruise 2019 Collection

  12. How Liturgical Silhouettes and Symbolism Have Been Interpreted by Fashion

  13. The Best Street Style at Paris Fashion Week Fall 2018

  14. タイ財閥_CPグループ_チャロン・ポカパン_เครือเจริญโภคภัณฑ์_タイランドピックス.jpeg

    「CP(チャロン・ポカパン)グループ」の解説|タイ最大の架橋系コングロマリット財閥

  15. Hip French Girls on How to Shop for a Bargain